月給32万円~|特殊左官工事|有名神社や某大学等実績多数|正社員|福利厚生充実

construction業種
左官工事
business_center募集内容
正社員
月給:32万 ~ 40万円

交通費支給 / 昇給・昇格あり / 賞与あり / 夜勤手当あり / 日払い・週払い / 経験者歓迎 / 未経験者OK / 60歳以上OK / 作業着・工具付与 / 土日休み / 長期出張なし / 資格・技能を活かせる

仕事内容

みんな知ってるあの場所に、あなたの仕事を残しませんか?

【会社紹介】
左官工事は、奥深く歴史のある仕事です。
私たちは「躍進し続ける」をテーマに、日々努力・日々探求を続けております。
あなたも、一流の職人を目指してみませんか?
建築業界で共に成長していきたい方、向上心・探求心のある方は大歓迎です。
大切な伝統技術を継承しながら、お客様の想いをカタチにしていきましょう。

【業務内容】
・壁の下地造り
・表面塗り
・仕上げ塗り など

【アピールポイント】
・若い方や経験豊富な方を大歓迎!
未経験の方でも資格取得のためのサポートもしますので、ご安心ください!!

・各種資格取得、技能講習補助あり
向上心のある方の成長を応援します!
例)一級左官技能士、登録左官基幹技能者職長、職長教育など

・未経験からでも安心!
学歴不問でこれから左官工事について学びたいと考えている方を募集しています。

【入社後のステップ~一流の左官職人を目指すために~】
*3ヶ月の試用期間を経て本採用
オフィスにある塗り壁でトレーニングが可能です。豊富な経験・技術のある先輩スタッフが一から指導いたします。経験者も未経験者も安心して働き出せる職場環境です。

*一般左官工事で約5年間の修行を
始めは一般左官工事をメインに担当していただきます。約5年間しっかりと技術を身に付けていきましょう。資格取得などの際は、会社が全力でサポートいたします。

*6年目を目処に仕上げ塗りもお任せしていきます
ある程度の技術が身に付いてきたら、仕上げ塗りも徐々にお任せしていきます。一人前の職人として活躍できるよう頑張りましょう。技術だけでなくさまざまな力を身に付け管理の仕事にもチャレンジいただけます。

*約10年をかけて一人前の職人へ
仕上げ塗りなどの特殊左官にも慣れてくると、仕事の幅も広がり、一生モノの技術が身に付いているはずです。約10年という長い時間ですが、頑張っていきましょう。

左官職人になるには、早く始めれば始めるほど、技術が身に付きます。弊社では正直利益にならないお仕事も、職人の経験になるので受けていることも。
様々な現場・仕事内容を経験することで、自分の糧にしていきましょう。
募集要項
location_on
勤務地
〒182-0007 東京都調布市菊野台3-26-40-B1F
schedule
勤務時間
勤務時間:1日7時間(基本8:00~17:00)
休憩時間 10:00~10:30
     12:00~13:00
     15:00~15:30

※現場によって変動する場合あり
※夜間工事や、残業が発生する現場あり(手当支給)
状況や、都合を考慮して相談可能
基本土日休み
(本人の意向に応じて、土曜・祝日勤務も可能)
GW・お盆・年末年始休暇
※有休制度あり
paid
給与
月給32万 ~ 40万円
person
雇用形態
正社員
試用期間なし
health_and_safety
待遇 / 福利厚生
・昇給あり
 年度ごとに能力に応じて

・賞与あり
 年3回(夏/冬/決算前)合計で、
 給与の2~3か月分程度(2022年時支給実績)

・諸手当あり
 役職手当/住宅手当/通勤手当/割増手当(残業・休日・夜間)

・社会保険加入
 厚生年金/健康保険/雇用保険

・特別休暇制度あり(育児休業/介護休業等)

・各種資格取得、技能講習補助あり
 例)一級左官技能士、登録左官基幹技能者職長、職長教育など
work_outline
その他
応募いただきましたら、採用担当から折り返しご連絡させていただきます。
その際、質問がある場合は、どんどん質問してください。
もちろん、面接時でもOK。
あなたの”わからない”に「わかる」までお付き合いします。
この企業の他の求人

【未経験歓迎】残業ほぼナシ!有名神社や某大学等の内装仕上げ・左官工事|正社員|福利厚生充実|高卒可

日払い・週払い / 経験者歓迎 / 未経験者OK / 作業着・工具付与 / 土日休み / 資格・技能を活かせる

construction業種
左官工事
business_center募集内容
正社員
月給:20万 ~ 40万円
株式会社 ワイズファクトリーで働いてみる
少しでも弊社にご興味を持っていただいた方、まずはカジュアルにお話ししましょう!
まずはカジュアルにお話ししましょう!